山口県山陽小野田市
カウンセリングセラピー
自分らしい生き方を
あきらめたくない人の為の
人生創造セラピー
当サロンでは、うつ病を乗り越え自分らしい生き方を追究し続けたセラピストが『繰り返す生きづらさや違和感を乗り越え、自分らしく生きる』ための本質的な取り組みを提供しています。
ただの悩み解決ではなく、"純度高い自分"と"純度高い人生"を取り戻すための本質的な取り組みとなります。
日常で現れる様々な悩みは問題の枝葉でしかなく、根っこには自分らしく生きられていない現状が必ず隠れています。
「自分らしく生きたい」と思われる方は多いと思います。
しかし「あなたにとって、自分らしさとは?」という問いに深く答えられる人はどれだけいるでしょうか?
実は自分らしく生きたいと思いながらも、自分らしさの定義を持っていないことで、それが叶わないだけでなく、生きづらさや違和感を感じている方がたくさんいらっしゃいます。
生きづらさや違和感を本質的に解消するには、深いレベルでの心の向き合いが必要になります。
深層心理を含む自己理解を進めると同時に、現実で抱える問題に向き合えば、現状の生きづらさや違和感の原因が見えてきます。
逆説的に言えば、現実の問題に適切に向き合いさえすれば、自分らしさを知っていくことができ、自分らしい生き方の実現に一歩近づくというわけです。
生きづらさや違和感の解消の先にある世界は、『納得』の獲得。つまり納得の在り方、自分らしい生き方です。
- もどかしい現状を終わらせ、自分らしい人生を送りたい
- 一時的な生きづらさの解決ではなく根本的な解決を目指したい
- 自分らしく穏やかな気持ちで毎日を送りたい
と強く思われる方は、ぜひ本質的な問題解決を通して、納得かつ充実した生き方を目指していきませんか?
主に以下の様な方が対象です
- 心の悩み
- いつも不安
- グルグル考えごとをしてしまう
- やる気が出ない
- 理解してもらえない孤独感
- トラウマ、インチャ
- 薬での治療に抵抗がある
- 相談できる人がいない
- 性格・特性の悩み
- 人目が気になる
- 緊張しやすい、焦りやすい
- 自信がない、自己肯定感の悩み
- HSP(繊細さん)、エンパス
- 人間関係の悩み
- 職場の人間関係
- 友人、知人との関係
- 恋人との関係
- その他コミュニケーション全般
- コミュニケーションの苦手意識
- 家族関係の悩み
- 夫婦のコミュニケーション
- 子どもとの向き合い方
- いつも家族にイライラしてしまう
- 子どもの心の教育
- 働き方の悩み
- 職場でのふるまいや居場所
- 転職を繰り返してしまう
- 生き方の悩み
- やりたいことが見つからない
- 生き方の方向性(人生設計)
- 働き方の見直し
- 生きる意味を知りたい
- 理想の現実創造
プロフィール


潜在意識セラピスト&ライフコーチ
ふくだ まさる
20代の頃、過労が原因でうつ病と診断され転職を繰り返す。心療内科、心理カウンセリングなどさまざまな方法を試すも改善には至らず。そんな中、潜在意識レベルで自分を知る「心理セラピー」との出会いがきっかけで長年の生きづらさを克服。心の本質をとらえたセラピーに感銘を受け、心理の勉強を始め、現在はコーチング要素も取り入れ、自分らしい生き方を目指したい人の心のサポートをおこなっている。